あお内科・内視鏡クリニック
デジスマ診療
初診の方はこちら
アクセス

診療のご案内

疾患・症状についてCONDITIONS

当院では、内視鏡クリニックではありますが、消化器・肛門疾患を中心に、生活習慣病や発熱外来、小外科など幅広い診療を行っております。「どこに相談すればいいかわからない」「ちょっとした体調不良が続く」 そんな時も、お気軽にご相談ください。

当クリニックでは、胃腸(食道、胃、小腸、大腸、直腸)の不調や、便通異常、だるさを起こす肝臓病、腹痛や消化不良の原因にもなる胆石などの胆のう疾患、腹痛や下痢を起こす膵臓疾患などについて、内視鏡はもちろん、エコー、CT、MRIなど最先端機器を用いた医療を提供いたします。

特に内視鏡やエコーについては、富士フィルム社製品を採用し、AIを用いた高度解析機能を用いて診断を行っていきます。内視鏡については、鎮静(眠って検査を行うこと)の希望があれば、対応致します。比較的小さなポリープであれば、その場で切除が可能です。大きなポリープや早期・進行癌を疑う病変については、カレス記念病院に迅速に紹介させて頂きます。カレス記念病院消化器内科の医師と、強固で柔軟な連携システムをとっておりますのでご安心ください。

消化器・内視鏡診療(胃腸の不調・内視鏡検査)

内視鏡検査に重点を置き、その他、胃・十二指腸(小腸)・大腸・肝臓・胆のう・膵臓などの消化器疾患に対応しています。

  • 最新のAI技術を活用した精度の高い内視鏡検査
  • 眠って行う苦痛の少ない内視鏡検査が可能です
  • 胃カメラ+大腸カメラの同時検査が可能です
  • 下剤を飲まなくてよい大腸カメラ検査が可能です
  • ピロリ菌検査や大腸ポリープ切除など日帰り手術も可能

こんな症状ありませんか??

  • 胃のもたれ・胃痛・胸やけ
  • 便秘・下痢・血便
  • 吐き気・嘔吐
  • 下腹部の違和感・腹痛
  • 健診での貧血・異常指摘
  • 急な体重減少、倦怠感、立ちくらみ

診断・治療する疾患

  • 胃・食道の病気逆流性食道炎、食道がん、慢性胃炎、ヘリコバクター・ピロリ感染、胃潰瘍、胃がん など
  • 大腸の病気大腸ポリープ、大腸がん、過敏性腸症候群、炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病) など
  • 肝臓・胆のう・膵臓の病気脂肪肝、ウイルス性肝炎、胆石症、胆のう炎、膵炎、膵がん など

大きなポリープやがんが疑われる場合は、カレス記念病院へ迅速に紹介いたします。

肛門疾患(おしりの痛み・出血・違和感)

「恥ずかしいから…」と、ひとりで悩んでいませんか?

おしりの症状はとてもデリケートで、誰にも相談できずに我慢されている方が多くいらっしゃいます。でも、痛みや不快感を我慢し続ける必要はありません。当院では、患者さんの気持ちに寄り添いながら、プライバシーに十分配慮した診察を行っています。どうぞ安心してご相談ください。

こんな症状ありませんか??

  • 排便時の痛み・出血がある
  • 肛門にかゆみや違和感がある
  • しこりや膿が出ている
  • 座っているだけでつらい

診断・治療する疾患

  • いぼ痔(内痔核・外痔核)
  • 切れ痔(裂肛)
  • 脱肛・直腸脱
  • 肛門周囲膿瘍・痔瘻(じろう)
  • 肛門周囲皮膚炎・かゆみ

診察はできる限り痛みの少ない方法で行い、必要に応じて内服薬・外用薬・処置などを丁寧にご提案します。

手術が必要な場合も、カレス記念病院や近隣の信頼できる医療機関と連携し、スムーズに対応いたします。

総合内科(生活習慣病・呼吸器疾患・慢性疾患)

生活習慣病・呼吸器疾患を中心に、幅広い内科診療を行っています。

「どこで診てもらえばいいかわからない」「長引く症状がある」
「検査を受けた方がいいのか相談したい」
そんな時も、かかりつけ医として、丁寧に診察・治療いたします。

診断・治療する疾患

  • 生活習慣病糖尿病、高血圧、高脂血症(コレステロール異常)、痛風(尿酸値異常)、動脈硬化、骨粗しょう症など
  • 呼吸器の病気(長引く咳・息苦しさ・喘息・肺疾患など)気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD・肺気腫)、長引く咳、肺炎、咳喘息 など
  • アレルギー・免疫疾患花粉症、甲状腺疾患、不眠症、頭痛 など
  • その他・睡眠のトラブルなど睡眠時無呼吸症候群(CPAP治療対応)

呼吸器疾患でお悩みの方へ

長引く咳や息苦しさ、喘息・COPDなどの慢性疾患の診療にも力を入れています。

私はこれまで、救急医療の現場で多くの呼吸器疾患の患者様を診療してきた経験があり、適切な診断と治療を提供 いたします。

「咳が続いているけど、どこで診てもらえばいいかわからない」
「喘息かもしれないけど、病院に行くべきか迷っている」
「COPDの治療を続けたいけど、かかりつけ医がほしい」

このようなお悩みがある方は、ぜひご相談ください。

「専門病院に行くべきかどうか」も含め、適切な診断と治療をご提案 いたします。

より専門的な検査や治療が必要な場合は、カレス記念病院の呼吸器内科・呼吸器外科とスムーズに連携し、最適な医療をご提供いたします。

発熱外来(感染症・風邪症状)

発熱・咳・喉の痛み・頭痛・倦怠感などの症状がある患者様を迅速に診療する「発熱外来」を設けています。

発熱のある方へ

詳細はこちらをご覧ください

「急に熱が出た」「風邪かインフルエンザかわからない」「コロナの可能性もある?」「のどがすごく痛い?溶連菌?」など

発熱時の不安に対応できる体制を整えています。

発熱外来で診療する主な症状

  • 急な発熱・高熱・悪寒
  • のどの痛み・咳・痰・鼻水・鼻づまり
  • 頭痛・倦怠感・筋肉痛・関節痛
  • 呼吸が苦しい・息苦しさ
  • 胃腸炎症状(嘔吐・下痢・腹痛)
  • 風邪症状が続いている・熱が下がらない

診断・治療する主な疾患

  • ウイルス感染症インフルエンザ、新型コロナウイルス(COVID-19)、アデノウイルス など
  • 細菌感染症溶連菌感染症、マイコプラズマ肺炎、肺炎、急性扁桃炎 など
  • 急性気管支炎・上気道炎
  • 胃腸炎(ノロウイルス・ロタウイルス など)
  • 迅速検査キットを活用し、その場で診断結果をお伝えできるよう努めています。
  • 症状に応じて、内服薬・点滴・漢方薬の処方も可能です。

当院の発熱外来の強み

WEB予約でスムーズな受診
  • WEB予約や事前問診を活用し、できる限りお待たせしない診療を目指します。
  • 発熱時の不安に素早く対応できるよう、診療体制を整えています。
院内感染対策の徹底
  • 発熱患者専用の動線・診察スペースを確保し、他の患者様と分けて対応します。
  • オンライン診療を活用し、自宅から診療を受けることも可能です。

小外科(軽度の外科処置・CVポート造設)

日常的なケガの処置から、できもの、CVポート造設、胃瘻交換まで対応可能です。

近隣の医療機関や訪問診療を行っている先生方からのCVポート造設・胃瘻交換のご紹介も受け入れております。

診断・治療する疾患

  • 外傷・ケガ切り傷、やけど、打撲、軽度の骨折など
  • 皮膚疾患・小外科手術粉瘤(できもの)、巻き爪、痔核、床ずれ(褥瘡) など
  • 鼠径ヘルニア・胆石・痔核 など手術が必要な場合は迅速にカレス記念病院や近隣の専門医療機関へ紹介可能です。
  • CVポート(中心静脈ポート)造設
  • 胃瘻交換

CVポート造設について

長期の点滴治療が必要な方へ

CVポート(中心静脈ポート)は、抗がん剤治療や高カロリー輸液など、長期間の点滴治療を受ける方のための医療デバイスです。通常の点滴に比べて感染リスクが低く、患者様の生活の質(QOL)を向上させることができます。

当院では、外科手術の経験を活かし、CVポートの造設を行っております。

また、透視設備を要する手技に関しては、カレス記念病院の設備を利用することで、より安全に手術を行うことが可能です。さらに、近隣のクリニックや訪問診療を行っている先生方からのご紹介も受け入れ、地域医療と連携して適切なタイミングでポート造設を実施いたします。

  • 「CVポートが必要と言われたが、どこで受ければよいかわからない…」
  • 「訪問診療を受けているが、ポート造設をしてくれる医療機関を探している…」

このような場合は、患者様ご本人やご家族はもちろん、医療機関の先生方からのご相談も受け付けております。

予防医療(人間ドック・健康診断・ワクチン)

健康維持のため、予防医療にも力を入れています。

実施している健診・予防接種

  • 健康診断・人間ドック
  • 各種ワクチン接種肺炎球菌、インフルエンザ、風疹・麻疹、おたふくかぜ、帯状疱疹 など